北海道自閉症協会道南分会は、北海道の道南圏で自閉症スペクトラムの子を育てる親の会です。
能力も凸凹も個性的な子ども達ですが、それぞれ精一杯成長しています。
一緒に泣いたり笑ったり、学びながら、親も共に歩んでいます。
私たちの大切な子ども達が、地域社会の中で、充実した人生を送って欲しいと心から願っています。
皆様の温かいご理解とご支援をお願いします。
新着情報
- 11月公開講座のご案内
11月に分会会員と、福祉や行政、教育、医療の分野の方を対象にした公開講座・個別相談会を開催しますのでご案内します。 北海道自閉症協会道南分会主催公開講座inはこだて2023「発達障がい・自閉症がある人への支援~その人らし …
続きを読む
- 北海道新聞みなみ風の記事のご紹介
北海道自閉症協会道南分会支援者部の会員であり、7月の支援者部学習会で美容室での実践的な支援を語ってくださった、「hair&make m」の山本さん。その画期的な取り組みが、道新みなみ風に掲載されました。 「実はずっと自分 …
続きを読む
- 【活動報告】江差公開講座
8/3(木)、江差町文化会館の小ホールにて、道南分会主催の公開講座が行われました。講師は発達障害者支援センターあおいそらセンター長、片山智博さんです。 発達障害のある人の特性や、支援についてお話しいただきました。片山さん …
続きを読む
- 【活動報告】7月会員限定茶話会
7/27(金)、函館市亀田交流プラザ3階の研修室2で、会員限定の茶話会が行われました。夏野菜とチーズをたっぷり使ったピザとサラダを作って、皆でおしゃべりしながらいただきました。 とても美味しかったです。腕をふるってくれた …
続きを読む
- 【活動報告】7月支援者部学習会
子どもも保護者も美容師も 皆が笑顔のスマイルカット 7/20(木)函館市中央図書館で、hair&make m~エム~の山本美沙子さんを講師にお招きし、発達障がいを持つお子さんのカットについて学習会を行いました。 お店に行 …
続きを読む